滋賀医科大学柔道部は1980年に設立されました。設立当初は武道場も無く、体育館の片隅でマットを敷いて練習していたそうです。2023年現在では顧問である産科学婦人科学講座の村上節先生のもと、部員総勢20名以上の大所帯となり、大会では男女ともに上位入賞をするほどにまで育ちました。
練習は週2~3回、各2時間練習しています。練習終わりにはみんなでご飯に行ったりします。近くの道場の方やOB・OGとの交流も多いです。
☆男子部員も女子部員も多く在籍しています。また、部員の8割が大学から柔道を始めて卒業までに黒帯を修得しています。他の部と兼部している部員、研究室に所属している部員、再受験生、学生団体に所属しているなど部員一人一人が自分のペースで活動しています。
☆地域の道場の方々とも練習しており、柔道を通じての交流が広まっています。
SHIGA UNIVERSITY OF MEDICAL SCIENCE 50th Anniversary