Cross Talk
開学50周年記念対談
滋賀医科大学の「過去×現在×未来」
#01
歩みをたどり、次代を見据えて
中編 研究・改革の成果がいま、世界で開花
2022/12/26 release
#01
2022/12/26 release
滋賀医科大学 第5代 学長
吉川 隆一 KIKKAWA Ryuichi
滋賀医科大学 第8代 学長(現学長)
上本 伸二 UEMOTO Shinji
令和6(2024)年に迎える開学50周年。
その節目を前に、記念対談の第一弾として開学初期より本学に貢献され、第5代学長として国立大学法人化の流れのなかでいくつもの改革を牽引された吉川隆一先生をお招きしました。
上本伸二学長とともに、これまでの歩みとこれからの大学の在り方について語っていただきます。
※アジュバント…
ワクチンに添加、混合又は同時投与することによって、その有効性を増強させる物質・成分の総称。
滋賀医科大学における動物実験等の実施に当たっては、科学的合理性、動物愛護への配慮、環境の保全及び教職員・学生等の安全確保のため、動物愛護法及び飼養保管基準に則し、動物実験等の原則である代替法の利用、使用数の削減及び苦痛の軽減の3R (Replacement, Reduction,Refinement) に基づき、適正に実施することを規程に定めています。また、動物実験は、動物実験委員会の審査を受けて承認されて実施しています。なお、平成16年度から、動物実験認定制度を全国に先駆けて導入し、講習会の受講、実習を経て認定試験に合格しないと実験することができないライセンス制度となっています。
吉川 隆一 KIKKAWA Ryuichi
昭和38(1963)年大阪大学医学部医学科卒業。同大学第一内科入局後、昭和46(1971)年米国ケース・ウェスタン・リザーブ大学内科フェロー、昭和48(1973)年スイス国ベルン大学内科フェローを経て昭和50(1975)年大阪大学医学部助手。昭和54(1979)年より滋賀医科大学第三内科講師、昭和62(1987)年同大学第三内科助教授、平成7(1995)年同大学第三内科教授を経て、平成13(2001)年に本学第5代学長に就任(平成20(2008)年3月31日まで)、同年4月に本学名誉教授となる。昭和55(1980)年ベルツ賞、平成13(2001)年日本糖尿病合併症学会賞、平成16(2004)年日本腎臓財団学術賞、平成19(2007)年日本糖尿病学会坂口賞を受賞。日本糖尿病学会理事、日本腎臓学会理事及び会長、日本糖尿病合併症学会会長を歴任した。現在は公益財団法人滋賀医学国際協力会理事長、滋賀県健康医療福祉部参与。専門分野は内科学(糖尿病学、内分泌代謝学、腎臓病学)。
滋賀医科大学 第5代 学長 吉川 隆一
滋賀医科大学 第8代 学長(現学長) 上本 伸二
2022/9/7 release
滋賀医科大学 第5代 学長 吉川 隆一
滋賀医科大学 第8代 学長(現学長) 上本 伸二
2023/2/16 release
SHIGA UNIVERSITY OF MEDICAL SCIENCE 50th Anniversary